go to中止に思う
コロナ感染者急拡大により年末年始のgo toが中止となった
続けると言ったりやめると言ったりで振り回される
そもそもこんなものにのって高額の旅行を計画すること自体が・・・・
おまけにキャンセルやら期間の変更やら二重三重の手間やお金がかかる
たしかに地方の経済活性化を狙うという意図は分かるが
そもそも感染が収まってからの約束ではなかったか?
おまけにgo toは感染拡大につなっがっていないという発言を首相は言い続けていた
拡大につながっているという証拠があろうがなかろうが可能性は否定できない
ならば収まるまで静にしていろというのが普通であろう
今朝のNHKで帰省をどうしようなどというばかな意見とそれへの回答をやっていたが
まるで子供相手のようである
もっと自分で考えて行動すべきである
さもないと取返しもつかないことになりそうである
« ev車 | トップページ | 新型コロナの発生源 »
最近のコメント