コロナと経済
最近さらにコロナの新規患者が増えてきたようである
確実に第三波という感じである
しかしその危機感が弱い感じがする
go-toで増えているはずなのに、そのようなことはないと西村大臣は言っているが
そんなはずはない
この人の説得力はあまり感じられない
自分の言葉で話してほしい
一時のように街や電車の人々は確実に増えている
人が増えれば感染者が増えるのは当たり前である
しかし最近の西村大臣のセリフは、個人で判断してほしいと投げやりである
都合が悪くなると専門家委員に判断を任せるとこれまた投げやりである
経済を回さなければという気持ちは分かるが
全てが制約、ルールにのっとって行うべきである
その制約をようやく出してきた感がある
遅まきながら、各自でルールを認識し、過剰な行動は慎んでいきたい
ワクチンが出来るのはもうすぐだ
なんとかそれまでは半自粛の行動をとりたいものである
皆で気を付けよう
そしてそれから頑張ろう!
最近のコメント